〒500-8237 岐阜市切通7-13-17
電話番号:058-245-8838

無痛分娩について

無痛分娩とは

出産に伴う陣痛(子宮の収縮)や骨盤の広がる痛みは、脊髄を通って脳に伝えられます。
無痛分娩とは、脊髄の近くに麻酔薬を少量ずつ注入することで出産の痛みを和らげる方法です。
無痛分娩を開始すると痛みは和らぎますが、下半身の感覚が完全になくなるわけではありません。赤ちゃんの下降感や子宮収縮をある程度感じ、子宮口が全開大になったらゆっくりいきみながら出産します。麻酔による赤ちゃんへの影響はほぼありません
痛みの程度は妊婦さんそれぞれで異なるので、生理痛程度の方もいれば、ある程度痛みを感じる方もいます。そのため“無痛分娩”というより、“和痛分娩(疼痛緩和分娩)”という名称を用いる施設もあります。普通分娩と無痛分娩を両方体験した妊婦さんからは、“うとうとできた”
“痛みはあったが普通分娩よりも楽だった”と、満足する声が聞かれます。

無痛分娩を希望される方へ 当院は24時間365日対応予定です

日本では無痛分娩は全分娩数の10%弱ですが、徐々に希望される妊婦様は増えています。

 

無痛分娩を希望される場合、もしくは検討される場合、患者様およびそのご家族に十分にメリット・デメリットを理解してもらい、その結果希望する方に無痛分娩を行っております。
今後無痛分娩説明会を開催予定です(完全予約制)。

 

無痛分娩を行う施設は徐々に増えてきていますが、十分な麻酔経験のない医師が麻酔を行っていたり、計画分娩のみでその前に陣痛が来た場合は対応できない施設もまだ多く存在します。

 

当院では24時間365日無痛分娩に対応予定としています。

 

なぜ24時間365日無痛分娩に対応するのか?

陣痛や破水は予期しない時に訪れるため
お腹が張りやすいのは陣痛の予兆かもしれません。でも急に陣痛が始まることも珍しくなく、急に破水することもあり得ます。そんな時に無痛分娩に対応できなければ、無痛分娩を提供する意味がありません。
計画分娩が成功するとは限らない

最近計画分娩を希望される方が増えています。
計画分娩はうまくいけばご家族の立ち会いも計画的にでき、とても素晴らしいものです。
しかし誘発剤を何日してもうまく行かず、かえって疲れてしまう方もいます。
特に計画分娩前に陣痛が来たり、破水したりすることも度々あります。

そんな時に無痛分娩に対応できなければ、無痛分娩を提供する意味がありません。

 

また麻酔を行う医師は、麻酔科標榜医もしくは無痛分娩の麻酔経験が10年以上ある医師が行うようにしております。

トップへ戻る